【印刷用レイアウト】
アイエスLineアカウント開設!留学に関する疑問、質問などありましたらどしどしお寄せください!営業時間内に各都市、各分野の担当カウンセラーより、お返事をさせていただきます!
オーストラリア留学のスペシャリストが
“本当の”留学情報をご提供します。
主に永住目的の医療関係者が受講して来たオンラインコースですが、この度NSW州政府教育省英語教育部門とシドニーの現地語学学校がタイアップし、オンラインコースのサービスが始まりました。
すでに8000人以上のドクター、ナースがオンラインの医療英語講座です!
http://sce.edu.au/english-online/jp/
Discount Coupon:2248
前述の通り、8000人以上の実績があり特に日本人が弱いヒアリング、スピーキングが強化できるコースです。
価格はオーストラリアドルで450ドル、もしくは日本円で45000円です。
今このページをご覧の方には3000円の割引クーポンを提供中!
海外の医療機関で働きたい経験者の方はもちろん、オーストラリアの永住権を医療関係で考えている方など、幅広く対応しております!
また、iPhone iPadなどのスマートデバイスに対応しているため、通勤、通学途中の予習復習が可能です!
どんな人にこのコースは適しているの??
a. 今の医療現場の仕事が忙しくて海外に英語の勉強に行けないドクター、ナースのため
b. これから海外に英語研修に行くドクター、ナースの事前準備コースとして
c. 現在海外留学中のドクター、ナースの補助教材として
d. 海外留学から帰国したドクター、ナースの英語力を維持するために
e. 日本人が弱いリスニング、スピーキングの強化に最適
f. オーストラリアに移住して働くドクター、ナースの英語トレーニングのために制作されたコースなのでこれができれば海外で仕事をするという夢に一歩近づくことができる。
プログラムの特徴
a. プログラムの開発と製作はオーストラリアNSW州政府 教育省AMES英語教育部
b. プログラムの監修販売はオーストラリアの有名英語学校 Sydney College of English
c. 受講に必要な英語力は中級~上級程度が必要
d. 毎週2-3時間の勉強する時間があること
e. 終了までに4ヶ月から7ヶ月程度が必要 ログイン有効期間は12ヶ月
f. iPhone、iPadなどのスマートフォンからも学習が可能
g. 費用はわずか45000円 (オーストラリアドルでのお支払いは450ドル)
h. 州政府英語教育部が修了証書を発行 (各セクションの終了テストを80%以上で合格することが必要)
Sydney English Academy
シドニー イングリッシュ アカデミー
特別料金は以下のアドレスから
http://www.study-au.com/school/campaign/special_price.html
学校紹介
マンリービーチの近くにあり、サーフィンなどのマリンスポーツを楽しみたい方にもお勧め。
一クラスの生徒数が6~12名と少人数制になっている。
全校生徒数が少ないこともあり、先生と生徒がとても仲良くアトホームな雰囲気の学校。
世界各国の学生が在籍している国際性豊かな語学学校。
校舎は市内よりフェリーで30分の有名なマンリービーチに位置する。 周辺にはショッピングモール、フードコート、銀行、ビーチなどがある。ビーチまですぐのロケーション。
美しいマンリービーチから100メートルの場所にある学校です。
生徒総数は約80名。1クラスの人数が最大でも14名の少人数制です。大きな学校に比べて話す機会が多く、講師からの指導も手厚くなり、早い上達を望めます。国際色も大変豊かです。学校の規模が小さいため、クラスを超えて生徒同士の交流を深められます。一英語やケンブリッジコース以外にもサーフィンやダイビングを楽しめるコースもあります。SEAで語学力を上げ、楽しいオーストラリア生活を満喫してください。
http://www.study-au.com/school/sydney/sea/index.html
Access Language Centre
アクセス ランゲージ センター
特別料金は以下のアドレスから
http://www.study-au.com/school/campaign/special_price.html
学校紹介
オーストラリア生活に欠かせないコミュニケーション力の向上を重視したカリキュラムとなっている。(準中級までは会話7割、文法3割)
午後に選択授業がありレベルにより会話、発音、文法、時事英語、TOEIC対策クラス等より選択が可能。
キャリアアップにつながる企業インターンシップ、バリスタ(コーヒーメイキング)またはRSA(酒類取り扱い)などの資格を取得後にホスピタリティ分野での有償の仕事探しをお手伝いするワーク&スタディイプログラム、オーストラリアの家庭生活を体験しながらお手伝いをするデミ・プログラム、環境保全ボランティアなど、独自のコーディネートによるワークエクスペリエンスが充実している。
多国籍でアクティビティも充実しているので楽しく勉強したい人にお勧め。
自習時間には日替わりの部屋というものがあり、映画クラス、会話クラスなど毎日日替わりでクラスが開講されているので希望者は参加可能。
http://www.study-au.com/school/sydney/access/index.html
Language Education Tertiary School
レッツ(LETS)
特別料金は以下のアドレスから
http://www.study-au.com/school/campaign/special_price.html
学校紹介
海外初のJ-shine(NPO法人小学校英語指導者認定協議会)認定校です。シドニーでは珍しいカランメソッドのコースがあり、スピーキングに重点をおいて学習したい方にお勧めのコースです。日本人に大人気のTOEICコースは経験豊富な講師による授業で平均150点Upを目指すことができます。
J-shineではとても有名な学校です。
アイエス留学ネットワークではこの度、Lineアカウントを開設致しました。
オーストラリア留学・ワーキングホリデー・インターンシップなどに関する悩み、相談、費用から航空券についてまで、留学に興味を持たれた方はお気軽にご相談ください!
月曜日から金曜日の日本時間で9時~午後5時半までの間で、各分野の担当カウンセラーより皆様のご質問に回答させていただきます。
友だち申請は以下のQRコードから!
※もしQRコードでの友だち申請がうまく行かなかった場合は「is.ryugaku」にて検索をお願い致します。
今回から始まりました、オーストラリア留学体験談!
アイエスを使ってオーストラリアに留学に来られた生徒さんを対象にインタビューを行い、オーストラリア滞在中に得られたものやステキな体験を語って頂きました。
記念すべき第一回目はワーキングホリデーでオーストラリア滞在中にケンブリッジ検定コースと企業インターンシップの両方を体験した山口沙友里さんです!
・なぜ留学先としてオーストラリアを選ばれましたか?
留学を決意した時に、限られた経済状況の中でワーキングホリデービザがある国として選びました。
・Access(語学学校)でのケンブリッジ検定コースで得られたものはなんですか?
英語を5つのスキルから学ぶことで、全体的に英語をみるため、効率よく上達するには一番のコースだと思います。英語というパズルを組み立てる方法を学んでいるという感覚です。このコースを学べば、あとは自分で語彙を増やすだけで十分自分の英語に自信を持つことができると思います。
クラスメイト達のスピーキングに対する積極性が強いので、自分もその雰囲気に良い意味でのまれました。また、語学だけでなく、幅広い国籍の中でお互いの文化や考え方の違いを知り、認め、尊敬し合うことで、改めて日本人としての自分の個性に気付かされる場面が多かったです。クラス外でも出かけることが多く、クラスメイトは私にとってオーストラリアでの家族のような存在です!
・Accessのおすすめポイントはなんでしょうか?
生徒同士の交流の機会が多いため、楽しみながら英語を自然に使い、国際交流をすることができることがAccessの魅力だと思います。また生徒の意見を取り入れてくれる柔軟性とサポートの充実も魅力のひとつです。
・教育機関でのインターンシップの経験を教えて下さい。
ケンブリッジ検定で確実に英語力を伸ばした結果、目標であったインターンシップに合格し、現在スタッフとして語学学校で働いています。主に日本人学生のサポート、生徒の情報管理がメインです。多国籍のスタッフに助けてもらいながら、日々学んでいます!
・アイエスを選んでよかった点を教えて下さい。
私の目標を理解しそれを叶えるための努力を一緒にしてくれるところです。友人を通してアイエスさんと知り合えて本当に良かった!語学学校のことから、インターンシップのことまで全力でサポートして頂いて感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。
・これからオーストラリアに来られる方々へ一言コメントをお願いします!
チャレンジという経験から得ることは本当に貴重です。様々な国籍が集まるオーストラリアで多くの時間を多国籍の人と過ごし、様々な経験をしてください!きっと新しい自分を発見できるはずです。
Access Language Centreの情報はコチラから!
Access Language Centre
今なら期間限定、特別料金も実施中です!!
オーストラリア留学体験談第二回の生徒さんは、オーストラリアでビューティー&ネイルセラピーの専門学校で勉強している松崎涼子さんです!
学校のメイクコンテストにて
先生方が常に情報を収集し、自らが体験された良いものを選択して最新のプロダクト、技術を教えてくれるので、最先端の情報を学ぶことができます。
アットホームな学校で、生徒も先生も皆顔見知り。
何か問題があったときは、先生やスタッフに言えば数時間後にはすぐに解決する!という凄さはどの学校にも負けないサービスです。
生徒一人一人の声が通りやすく、先生方も耳を傾けてくれるので一人で悩む必要がなく、留学生も安心して学ぶことができます。
ABILITY Education
アビリティ エデュケーション
特別料金は以下のアドレスから
http://www.study-au.com/school/campaign/special_price.html
学校紹介
ABILITYの魅力は何といっても国籍バランス!40カ国から集まる、この国際色の豊かさがキャンパス内でも自然と英語環境を作り上げています。ユニークでダイナミックな授業は、生徒たちからも大変好評を頂いており、教師との時間をより多く保つため、自習時間は0です。勉強とアクティビティーの両方を上手に楽しんでいただけるように工夫をしておりますので、思う存分充実した留学生活を楽しんで頂けます。是非ABILITYでかけがえのないオーストラリア生活を満喫してください。
http://www.study-au.com/school/sydney/ability/index.html
カウンセラーのコメント
国籍MIX!!対面授業が多いのはココ!!