【印刷用レイアウト】
アイエスLineアカウント開設!留学に関する疑問、質問などありましたらどしどしお寄せください!営業時間内に各都市、各分野の担当カウンセラーより、お返事をさせていただきます!
オーストラリア留学のスペシャリストが
“本当の”留学情報をご提供します。
オーストラリア体験談第7回目!
今回は語学学校でスピーキングを伸ばし、ネイルサロンで働いているイノウエヒロコさんです。
①オーストラリアにワーキングホリデーで来た理由を教えて下さい
以前から留学には興味があり、ワーキングホリデービザで入れるギリギリの歳で思い切ってみました。ネイルの仕事をずっとしていたのでそれも生かせる場所と、あとは友人が住んでいることもあり、何も迷わず、シドニーに決めました。
②通われた学校を選んだ理由を教えて下さい
最初からネイルの仕事に就きたいと決めていたのと、スピーキング中心で探していて、ラリングアのホスピタリティのコースに決めました。
③学校/受講したコースの良かった点・学べたことを教えてください
現在のお仕事で活かせていることなどございましたら、その点をぜひお願いします!
接客用の英語を主に習えるので、ネイルの仕事に就くにはちょうど良かったと思います。電話応対やお会計の仕方、受付や予約の聞き方など、授業内でも生徒同士で練習したり、実際に仕事に就いて生かせるものが多かったです。
④オーストラリアのビックリしたエピソード
こちらにきて驚いたのは、男の人も女の人も年齢に関わらず、どこでも裸足でいる人が多い事です。道路でもスーパーでもどこでも裸足。足の裏が大丈夫なのか気になって、未だに慣れません。
⑤お仕事を通して得られたこと
今働いているネイルサロンでは、ほぼローカルのお客様ばかりなので、英語でも接客が必須で、大変ですが、とても勉強になっています。ネイルの技術も日本とは違う商材が人気だったり、日本人とは違う爪質であったり、ネイルの技術もまた新たに学ぶことができています。
⑥これからワーキングホリデーで来られる方へ一言お願いします!
私の場合は長く続けていた仕事を辞めて来たので、本当に不安がいっぱいでしたが、来てみると意外とまた新たに学びたい事を見つけたり、自ら行動に移す事ができれば本当にいろんな可能性があって、 視野を広げる事ができました。これから来られる方も、いろんな可能性がある事を実際に体験できると思います。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.study-au.com/mt/mt-tb.cgi/305